『高知県橋梁会 令和7年度第1回研修会』に参加しました

掲載日2025.04.22

 令和7年4月21日(月)に(一社)土木学会四国支部と高知県橋梁会が主催する『高知県橋梁会 令和7年度第1回研修会』が高知会館で開催され、弊社の技術者が参加しました。

 企業のためのDX実現(講演1)、吹付のり面施工の省力化技術(講演2)、擁壁設計のQ&A(講演3)、健康と癌治療(講演4)の4講演が行われました。県内外多くの技術者182名が参加し、講演内容に対する注目度の高さと、参加者の技術研鑽の熱意を感じる研修会となりました。

 研修会後は、恒例の定例総会、その後橋梁会会員である(株)高知丸高の高野広茂氏の米寿を祝う会が行われ、橋梁会会員78名が参加して盛大にお祝いしました。

 

【研修会】

    

  研修会プログラム        司会(西川理事)           開会挨拶(右城会長)

 

    

    講演1(構営テック)          講演2(日特建設)         講演3(ヒロセ補強土)

 

  

   講演4(医学博士原田氏)       閉会挨拶(森下副会長)

 

【  高野広茂会員の米寿を祝う会】

    

    祝う会挨拶(右城会長)     記念品贈呈(右城会長と高野会員)        花束贈呈

 

    

    記念書籍執筆者挨拶        中締め挨拶(森下副会長)      参加者に進呈された記念書籍