Construction Consultant
建設コンサルタント
建設コンサルタントは、第二次大戦後に国土復興のスピードを速めるために誕生した新しい職業で、社会インフラ整備(道路・河川等)について発注者の事業執行の一部を支援する仕事です。
具体的には、建築・インフラプロジェクトにおいて技術的・経営的アドバイスを提供し、計画から運用までのプロセスを支援します。

多岐にわたる総合計画
建設コンサルタントのサービス分野
当社は上記のサービス分野のうち、
国際、港湾・空港、鉄道、資源エネルギー、通信・情報、文化財、マネジメントに特化しています。

計画の立案から維持管理まで
企画立案から、調査計画、設計、維持管理までトータルに計画・運用します。
公共事業のフローのうち、当社の役割は「企画立案、調査計画、設計、維持管理」です。
事業実施の検討から始まり、各種調査の実施、基本・詳細設計、図面作成を行い、施工後の構造物の健全評価や維持管理計画の策定、腐臭設計などの維持管理までをサポートします。
建設コンサルタントの役割

業務の主な流れ


建設コンサルタント業務
道路

道路に関する施設の調査・計画・設計を行っています。
・一般道路、歩道、平面交差点、立体交差点
・通学路安全対策
・道路土構造物(盛土や切土)
・道路構造物(擁壁や函渠工)
・道路排水施設(側溝や流末処理)
・道路斜面対策、落石対策工 など
河川・砂防

港湾・海岸

橋梁

都市計画・造成

上下水道

津波対策

公園

公園やスポーツ施設に関する調査・計画・設計を行っています。
・公園、湿地公園
・テニスコート、サッカー場
・クロスカントリーコース、パークゴルフ
・駅前広場
・公園内樹木の伐採計画 など
維持管理

既設インフラ施設の長寿命化を目的として、各種施設の点検や補修調査設計を行っています。
・道路法面、道路構造物(擁壁や排水施設)
・橋梁、トンネル、ロックシェッド
・水道施設
・長寿命化策定
施工計画

地質調査

災害復旧
その他

Surveying・investigation
測量・調査
測量
設計の基礎資料となる測量として、基準点測量、現地測量、3Dレーザー、路線測量などを行っています。
用地測量・補償調査
道路や河川工事等で関係する土地の測量、移転や撤去対象となる建物等の補償調査を行っています。



測量・調査業務
測量

Compensation Consultant
補償コンサルタント

補償コンサルタント業務
用地測量・用地調査
